YAMATO気まぐれ日記

浅岡雄也さん、Chicago Poodleなど好きなアーティストさんについて良く語っています。

今更ながら・・・食博編その3

食博の時に撮った写真がまだまだ残っているのを思い出したので
今更ながら振り返ってみたいと思います。



食べなかったけど気になったタイカレーとタイワイン。
イメージ的にめっちゃ辛い感じがするのですがどうなんでしょうか?
食べた方がいらっしゃったら是非感想聞かせて下さい。(笑)



ヨーロッパ村でやってたスチールドラムの演奏。
演奏してるのは日本の学生さんのようでしたが
ヨーロッパの民族衣装が可愛らしかったです。
綺麗な音色で聞いていて心地よかったですよ。


ここからは世界のコナモンを集めた「コナモン五大陸フードコート」
を紹介したいと思います。
ここのブースでは1品100円で先に3枚綴り、5枚綴りのチケットを買って
そのチケットと引き換えに商品が購入できます。


まずは北米大陸。
アメリカ合衆国の「マカロニ&チーズ」。
アメリカの学生食堂の定番メニューで茹でたマカロニに塩味の効いた
チーズとパセリをからめています。

メキシコ合衆国の「タコス」。
メキシコの代表料理で小麦粉の生地を薄く焼いた皮で豚ミンチ、タマネギ
トマト、レタス、ジャガイモなどを包んでいます。



アジアオセアニア大陸。
インドネシア共和国の「ミーゴレン」。
ミーは「麺」ゴレンは「揚げる、炒める」を意味しているそうで
インドネシアの焼きそばなんだそうです。
麺と野菜を一緒に炒めサンバルと言うインドネシアの香辛料で
味付けをしてあるそうです。


アフリカ大陸。
チュニジア共和国の「クスクス」。
デュラム小麦の粗挽き粉に水を加えてそぼろ状にし蒸した後に乾燥
させたものなんだそうです。
タマネギ、ミックスビーンズ、鶏肉を炒めてカレー風味に味付けした
ソースを蒸したクスクスにかけているそうです。

アフリカ大陸・スーダン共和国の「ファティーラ」(写真左)
牛乳にバター、レーズンを入れて煮つめ小麦粉の生地で包んだ物です。
本場のファティーラは凄く甘いそうなんですが今回は日本人向けに
甘さを控えてあったそうです。


ユーラシア大陸ロシア連邦の「デザート風ピロシキ」(写真右)
ロシア伝統の総菜パンで日本と違ってロシアでは果物を入れた
デザート風のピロシキも好まれているそうです。
これはパイナップルを甘く煮つめた具材が入っているそうです。


ユーラシア大陸トルコ共和国の「チキンケバブ」。
肉類をローストして調理する料理の総称をケバブと言うそうで
今回は小麦粉を発行させて焼いたパンに野菜とこんがり焼いた
鶏肉をはさんであるそうです。


会場にあった恵みの風車です。


デザートに食べた世界のアイスクリーム。
オレンジとブルーベリーともう一つは忘れました。(笑)
みんなで一口ずつ食べましたよ。


ギネスに載った世界一長い箸です。





道頓堀のシンボルだったくいだおれが復活してましたよ。
くいだおれ弁当は大人気だったようで完売していましたね。


なんかよく分からないけど奈良のキャラクターもいましたよ。
こんなん初めて見たな・・・。


他にもいろいろとあったのですが時間の都合上これで帰りました。
また4年後開催された時は全制覇したいと思います。